技能試験(電気分野:ディジタルマルチメータ、キャリブレータ)

技能試験(電気分野:ディジタルマルチメータ、キャリブレータ)

ディジタルマルチメータ技能試験の「技能試験プログラム(PDF)」の 「(6) 詳細日程」にスケジュール枠番号「DMM-2313 2023年12月1日(金)~2023年12月14日(木)」を追加したことに伴い、プログラムを変更しました。
黄色のマーカ部分が変更箇所及び追加箇所になります。
なお、お申込み済みの事業者様にスケジュール等の変更はございません。

キャリブレータ技能試験の「技能試験プログラム(PDF)」の 「(6)詳細日程」にスケジュール枠番号「CAL-2312 2023年11月2日(木)~2023年11月16日(木)」を追加したことに伴い、プログラムを変更しました。
黄色のマーカ部分が変更箇所及び追加箇所になります。
なお、お申込み済みの事業者様にスケジュール等の変更はございません。

プログラムの名称及び識別番号
2023年度
ディジタルマルチメータ
技能試験プログラム
[JEMIC-DMM2023-01]
2023年度
キャリブレータ
技能試験プログラム
[JEMIC-CAL2023-01]
JCSS対応区分等
  • 登録に係る区分電気(直流・低周波)
  • 校正手法の区分の呼称直流・低周波測定器等
  • 種類直流電圧測定装置
    直流電流測定装置
    直流抵抗測定装置
    交流電圧測定装置
    交流電流測定装置
  • 登録に係る区分電気(直流・低周波)
  • 校正手法の区分の呼称直流・低周波測定器等
  • 種類直流電圧発生装置
    直流電流発生装置
    交流電圧発生装置
    交流電流発生装置
使用する仲介器
3458A形
Hewlett-Packard Company 製
5700A形
FLUKE 製
技能試験項目及び校正ポイント(範囲) ディジタルマルチメータにつきましては、予定です。
  • 直流電圧1000 V~100 mV
  • 直流電流1 A~100 μA
  • 直流抵抗100 kΩ~10 Ω
  • 交流電圧600 V~1 V(50 Hz、60 Hz,1 kHz)
  • 交流電流1 A~10 mA(50 Hz、60 Hz)
  • 直流電圧1000 V~100 mV
  • 直流電流1 A~100 μA
  • 交流電圧1000 V~1 V(50 Hz、60 Hz,1 kHz)
  • 交流電流1 A~10 mA(50 Hz、60 Hz)
参加費用(消費税額込) 参加費用は最終報告書送付時に請求させていただきます。
  • 1項目の場合88,000円
  • 2項目の場合165,000円
  • 3項目の場合231,000円
  • 4項目の場合286,000円
  • 5項目の場合330,000円
  • 1測定周波数追加につき19,800円
  • 1項目の場合110,000円
  • 2項目の場合187,000円
  • 3項目の場合253,000円
  • 4項目の場合308,000円
  • 1測定周波数追加につき19,800円

※重複した技能試験に参加を希望される場合は、加算費用が追加されます。加算費用についての詳細は、プログラム「2-4 参加費用」をご覧下さい。

募集参加事業者数
26事業者 12事業者
募集期間

2023年5月22日~6月2日

2023年4月3日~4月14日
技能試験期間
詳細日程のとおり 詳細日程のとおり
最終報告
2024年2月 2024年2月

お申込み

「参加申込書(PDF又はWORD)」をダウンロードし、必要事項を御記入の上、FAX又はEメールでお申し込みください。
参加申込書はパソコン画面上で直接入力できますが、PDFは保存できない場合もあります。その際はWORDを御利用ください。
なお募集期間中でも、技能試験期間の空きがなくなった場合は募集を締め切りますので、お早めにお申し込みください。

お問い合わせ先

技能試験に関するお問い合わせ先は、次のとおりです。

日本電気計器検定所 経営企画室 事業推進グループ 
技能試験事務局 担当:牧田、中村
〒108-0023 東京都港区芝浦四丁目15番7号
TEL:03-3451-1205 FAX:03-3456-1647
E-mail:ginou@jemic.go.jp(@は半角に変更して送信下さい。)

ページトップへ移動