「特定電気取引に関する計量課題研究会」は、経済産業省資源エネルギー庁の依頼により、日本電気計器検定所が事務局となり、学識経験者、法定計量関係者等の協力により設置した研究会であり、資源エネルギー庁にて開催されている「次世代技術を活用した新たな電力プラットフォームの在り方研究会」において整理された論点に基づき、新たな電気計量ニーズに対応する「特定電気取引」の範囲や、当該取引における柔軟な電気計量の在り方について、専門的な知見から検討及び論点整理を行っています。なお、資料や議事要旨については、適宜公開いたします。
傍聴を御希望の方は、開催3日前の12:00までに、下部の「お問合わせ先」のe-mailアドレス宛に以下の情報を記載の上、お申し込みください。
- (1)傍聴希望者氏名
- (2)ふりがな
- (3)会社名
- (4)所属、役職
- (5)御連絡先のe-mail及び電話番号
なお、傍聴席には限りがあるため、希望者多数の場合は抽選といたします。抽選の有無に関わらず、「傍聴可」の方にのみ、開催2日前の12:00頃を目途にメールにて御連絡いたします。
本研究会の資料につきましては、前日までに以下の掲載ページに公開する予定ですので、傍聴にあたりましては、当該資料を事前に印刷又はお持ちのノートパソコン・タブレット等の端末に保存の上、当日御持参いただく等、ペーパーレス化への御協力をよろしくお願いいたします。
会場内には、電源及び御利用いただける無線LANのアクセスポイントはございませんので、会場から当所ウェブサイト掲載の資料を閲覧される場合には、御自身で通信環境等を御用意いただくようお願いいたします。
お問い合わせ先
日本電気計器検定所 経営企画室 担当:中島、山外
T E L : 03-3451-1263
e-mail: keiryo@jemic.go.jp