女性の活躍等に関する情報公表項目
1 女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供
(1)労働者に占める女性労働者の割合(2025年4月現在)
全労働者 17.0%
職 員 10.0%
契約職員・再雇用者 45.8%
(2)男女の賃金の差異
全労働者 60.1%
職 員 73.8%
契約職員・再雇用者 79.9%
※1 対象期間:2024年4月1日から2025年3月31日まで
※2 賃 金:基本給、超勤手当、通勤手当、賞与等を含み、退職手当を除く。
2 職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備
男女の平均継続勤務年数の差異(2025年4月現在)
男性:26.9年 女性:18.5年
男性の68.8%
3 育児介護休業法に基づく育児休業等の取得割合
男性の育児休業等の取得割合(2024年度) 50%
4 労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表
2022年度 33%
2023年度 25%
2024年度 14%